矯正治療のはなし

日本矯正歯科学会認定医 工藤 泰裕

早ければいいというものではない

歯列は次の三つの段階を経て成長します。

 

乳歯列(期)→混合歯列(期)→永久歯列(期)。

 

不正咬合があったとしても、乳歯列期での治療の必要性は高くありません。混合歯列期まで定期的に観察するだけで良いでしょう。

 

【初診時】

 

本症例は混合歯列期の反対咬合症例です。

                                     f:id:kudo-ortho:20190403100022j:plain

                                     f:id:kudo-ortho:20190403100827j:plain

f:id:kudo-ortho:20190403100808j:plain              f:id:kudo-ortho:20190403100818j:plain

                                       f:id:kudo-ortho:20190403100833j:plain

 

【第一段階】

 

反対咬合の改善。中切歯を移動させました。

       (ちゅうせっし)

 

治療の原則は、原因にアプローチすることです。歯性の反対咬合なのか、骨格性の反対咬合なのかで治療のしかたが違います。検査資料を分析して、正確に診断する必要があります。

                                      f:id:kudo-ortho:20190403101040j:plain

 

装置を外して、観察に移行します。

 

【側切歯の萌出】

 

側切歯が生えましたが反対咬合です。治します。

(そくせっし)

                                          f:id:kudo-ortho:20190403101202j:plain

 

【側切歯の改善】

                                           f:id:kudo-ortho:20190403101247j:plain

 

これで、ひと安心です。顎の成長や永久歯の生え変わりを観察していきます。

 

【永久歯の萌出】

 

永久歯列になりました。

この時点で、もう一度、検査資料を採り診断して治療方針をたてます。

                                       f:id:kudo-ortho:20190403101448j:plain

                                       f:id:kudo-ortho:20190403101350j:plain

f:id:kudo-ortho:20190403101355j:plain               f:id:kudo-ortho:20190403101523j:plain

                                      f:id:kudo-ortho:20190403101532j:plain

 

マルチブラケット治療を始めます。

 

【第二段階】

 

                                    (正面画像なし)

 

                                       f:id:kudo-ortho:20190403101731j:plain

f:id:kudo-ortho:20190403101737j:plain               f:id:kudo-ortho:20190403101742j:plain

                                          f:id:kudo-ortho:20190403101749j:plain